fc2ブログ

実は日本の医療は先進国で最低だ


最初から読む

私の入院体験から読む

住宅ローンの恐怖を読む

真実は何かを読む

現代は素晴らしいを読む

実は不幸だった父を読む

七十三歳になって思うこと

バブルの実態を読む

マスコミの報道は嘘だを読む

再度の手術を読む

日本の宗教を読む

お尻の有り難さを読む

今後の私のブログの方針についてを読む

二十七年ぶりのフィリピンを読む

前日の文を読む





しかし、一方に於いては、自分の欠陥を知ることも大切である。例えば私は七色の虹など見たことがない。虹は私にはいくら頑張っても三色くらいしか色別出来ないのだ。私は自分の欠陥を知っている。それ故、例えば電車の時刻表がとても分かりにくいのだ。






急行と特急の掲示が色分けされていれば、区別が出来ないのだ。私と同じ疾患を抱えている人達は、検査の経験がなければ理由が分からないだろう。

昔は私自身その理由が分からなかったのだ。






「どうして、同じ色で、同じ字体で書いているのだろう」

長い間、それは私の秘かな疑問だた。




 実は、九十五パーセントの人達には分かるように書かれていたのだった。色盲、色弱という疾患は男性の五パーセント前後なので、全体では五パーセントの半分にしか過ぎないので、掲示板が私達を無視していても、ある意味、仕方ないとも思う。





私達が我慢すれば良いのだから。でも、正直に言うと、信号だけは緑を止めて欲しい。色盲、色弱の人達には、緑の色が見にくいのだ。





以前は赤緑色盲、赤緑色弱と呼んでいた。要するに、緑に弱いのだ。赤信号でその下に、右折の矢印が出ていると、それがとても見にくいのである。事故を起こせば、私だけの問題ではない。私も運転免許を持っているし、いつも事故を起こさないように気を付けている。






それだけに、赤信号の時に、右折の光を青にして頂きたいのだ。車の信号にしても、赤と黄は分かるが、青色が時に緑の色に近いことがあると、止まるのか、進むのか、一瞬、躊躇してしまう。





事故が起こってからでは遅いのだ。どうか、色盲、色弱者は運転免許など持つな、という極端に走らないで頂きたい。私達にも免許は必要だ。赤、青、黄色と分かり易くして欲しい。また、赤信号の下の矢印は緑ではなくて青色にして欲しい。





昔の話をしているのに、急に現代の話をして申し訳ないとは思う。しかし、色盲、色弱者が事故を起こさないように、日頃からの心配だけをこの機会に述べさせて欲しいのだ。

運転免許の更新の際には、信号を見分けるテストがある。それは、はっきりと区別出来る。





恐らく、更新時の信号ははっきりとした青色だったと思う。従って、色別は容易なのだ。ときに、緑がかった青色の信号の時に、止まるべきか、進むべきか悩むのである。事故が起これば大変だ。私だけが犠牲になるのではなくて、他人を巻き込むからだ。





男性の五パーセントと言うと、全国の運転免許を持っていて日常的に車を運転している人達は大変な数になるだろう。ここで書くべきではないかもしれない。しかし、事故だけは起こしたくないので、この手記を読んでいる方々にも、ぜひ、支援して頂きたいと思うのて゜ある。





脱線してしまったが、これだけは常に、運転しながら心配していることなので、お許し頂きたい。最近では、色盲、色弱者の検査すらしない現実の話に戻ろう。





私の子供時代のように、小学生で検査される意味はないだろう。しかし、成人になるまでには自分の色別能力が劣っていることを知るべきだろう。自分の欠陥を知っておくことは大切なことである。




それ故、高校生の頃にはむしろ検査する方が良いのではないだろうか。もちろん、その為に進路がふさがれるようなことは決してされるべきではない。





私の高校時代の生物の教師によれば、あの天下のダーウィンが全く色別出来なかったとのことである。私が大学を受験する頃に、ダーウィンがどこかの大学の理学部の生物学科を受験しようとしても、入学が許可されなかったことになるのだ。





ダーウィンが合格できない生物科。何という難関大学なのだろうか。残念ながら高校時代の生物の先生が仰っていたことが真実だったかどうか、私には検証することは出来ない。

つづきを読む




出来れば下のブログランキングの両方をクリックして頂ければ有難いです。

何とかガン患者の為に順位を上げたいのです。御協力をお願いします。











ブロ友

良い人だと思います。只、私は自分のブログで精一杯で読めないのが残念です。

https://tatakau736.blog.fc2.com/

【岡田有希子の謎】予知夢・超能力

◎予知夢・超能力とは…?また彗星のごとく

現れこの世を去った岡田有希子の謎に迫る!!

https://xn--mdk8a422t5r0c.fc2.net/



私の別のブログです

ガンで何度も死にかけた私が今思うこと!

こちらも見て戴けたら嬉しいですガンで何度も死にかけた私が今思うことこちらはいまガンで苦しんて゛おられる方には私の今のブログより役に立つでしょう。私のこのブログは若い人の為に役に立つと思うことを何でも書いていますが、今紹介したブログはガンだけに特化しています
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

xo6em3gc9c1o

Author:xo6em3gc9c1o
64歳でガンになりました。その偽らざる経験を知って頂きたいのです。

カテゴリ

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
日記
2066位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
861位
サブジャンルランキングを見る>>

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
日記
2066位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
861位
サブジャンルランキングを見る>>

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR