2021/08/07
ガンで何度も死にかけた私が今思うこと!
パソコンの勉強を始めたのだった。一から何の興味もないのに、あらゆる手段を講じて勉強した。その為に多少の出費はした。例えばケチな私がパソコンをそろえた。十万円以上したのだが、新聞広告を一回するだけで、それ以上の費用がかかるのである。
それなら後々使えるものであるらしい。.らしいとは、本当にパソコンについて全く知らなかったからだ。例えば電気店で私は店員に尋ねた。
「すいません。インターネットを買いたいのですが、どうやって買えますか」
最初の店では店員が呆れた顔で、しかも、明らかに軽蔑した様子で、私に言った。
「インターネットを買うなんて、何も知らないのですね。どうしようもない」
良く、
「お客様は神様です」
などと言うが、客を客とも思わない店員がいるのも事実である。何も知らない年寄りが挑戦しようとしているのである。
どうしてそれを馬鹿にするのか? 私は何も言わず次の店を探した。そして次の店ではさすがに言葉を変えた。
「インターネットを始めたいのですが、どうすれば良いですか」
「パソコンを買えばよいのです。最初は何もわからないんでしょうが、当店でお買いになると、無料の教室に行けそこで一から教えてくれます」
その店は、多分、上新だったと思うのだが自信はない。
ともかく一から勉強した。デスクトップであり、講習を受けてようやくスタートしたのだった。そして的外れの生徒を増やすと言う努力を始めたのだった。
しかし、塾の経営をするには的外れの努力ではあったが、他のことでは随分便利になった。分からないことはインターネットで調べることもできるようになった。世の中にはなんと親切な人がいるものかと本当に感心した。
辞書もいらない。例えば、「泣く子と地頭には勝てない」とインターネットで調べると、誰かが教えてくれるのである。これでは英和辞典もいらない。漢和辞典もいらない。国語辞典もいらない。何も本はいらないではないか。出版社は倒産するのではないか。本当に未知の世界が開けるのだ。
少しでも応援して戴けたら是非二つのブログランキングをクリックして下さい
尚、私の順位も分かります。
今日現在の私のブログは病気全般では一五位でありガンだけの順位は二位です。
勿論、日々その順位は変わります。
その順位にあるブログをクリックして私のブログが開けるとより
順位が上がりますので、確認しつつ応援して戴けたら有り難いです。
今もガンで苦しんでいる人はとても多いです。
コメント