2020/12/27
実は日本の医療は先進国で最低だ
最初から読む
私の入院体験から読む
住宅ローンの恐怖を読む
真実は何かを読む
前日の文を読む
中学2年の時の私はもっと難しい勉強に挑戦していたのだ。直接意味が分かった訳ではなかった。しかし難しい学問、つまり高度な電気を学んでいると普通の中学二年生の内容などは簡単に理解してしまうのだ。確かに簡単だった。理科のてこの理論などはいとも簡単に思えたのだった。予習も復習もせずともテストが簡単に思えたのだった。
例えば私は普通に理科の第一分野、つまり将来高校の物理や化学に発展する準備段階の第一分野では95点程の点数を取っていた。しかしその時には私は電気の勉強をしていたのだ。学校の普通の教科よりもはるかに難しい学問に挑戦していたのだ。そうすると、平均的な内容がとても簡単に思えたのだろう。
そして、2年の学年末の実力テストでは720人の生徒の中で29番にまでなったのだった。男の中では21番で平均的には男子の方が女子より高いことも初めて実感として知ったのだった。担任の松井先生が、
「この成績なら確実に茨木高校に合格出来る」
と太鼓判を押して頂いたのだった。
しかし大切な電気の勉強が取り上げられたのだ。私は気分転換も出来ずに、電気の勉強もする必要性もなくなったのだ。
少しでも応援して頂ければ下をクリックお願いします

続きを読む
敢えて私はアルバイトをします
ブロ友
良い人だと思います。只、私は自分のブログで精一杯で読めないのが残念です。
https://tatakau736.blog.fc2.com/
スポンサーサイト
コメント